みならい化学屋の実験室

軸がぶれ始めている一応科学ブログだけどほとんど雑学ブログ

自然科学-物理学

白熱灯&蛍光灯製造中止へ!第三回、LED照明について

この時期の風物詩も今じゃみんなLED 第1回 p-sciencist-news.hateblo.jp 第2回 p-sciencist-news.hateblo.jp と、白熱電球と蛍光灯についてそれぞれお伝えしてきた。 最終回、第三回である今回はそれを置き換えるLED照明について解説したい。

白熱灯&蛍光灯製造中止へ!第二回、蛍光灯について

さて、前回のエントリー p-sciencist-news.hateblo.jp では、白熱電球に焦点を当てた。 全三回シリーズの中篇である今回は蛍光灯について焦点を絞っていきたいと思う。

白熱灯&蛍光灯製造中止へ!第一回、白熱電球について

時代はLEDへ 日本政府は2020年をめどに白熱電球と蛍光灯の製造を禁止する方針を固めたようだ。 上記の二つはエネルギーを多く消費するため、温室効果ガスの発生量も多くなってしまう。 その為製造を禁止するようだ。 そしてよりエネルギーの消費の少ないLED…

心やさし、ラララ、科学の子~核融合炉、始動~

原子力 その元々の始まりはマンハッタン計画にさかのぼる。 人を殺傷するための兵器として開発された原子力 しかしながらその莫大な熱量から平和利用も行われるようになる。 それが原子力発電である。 そこで今回のニュースはこちら

アインシュタイン物理学~相対性理論とは?~

さて、アインシュタインをご存知だろうか 1879年に生まれたドイツのユダヤ人化学者である。 現代物理学の父とも呼ばれるほどの大きな業績を残した方だ。 その数ある業績の中でも今回は相対性理論について解説していきたい。